茨城県産ふくまる、やや新米入荷が遅れます。
本日、早生品種の生産農家、数件にお邪魔して今日現在の水田の生育状態を確認してきました。 8月初めにはお盆明けには早い方から稲刈りが始まるような話を聞いておりましたが 先週から今週にかけて25度から30度くらいのやや雨の多
本日、早生品種の生産農家、数件にお邪魔して今日現在の水田の生育状態を確認してきました。 8月初めにはお盆明けには早い方から稲刈りが始まるような話を聞いておりましたが 先週から今週にかけて25度から30度くらいのやや雨の多
茨城県北部地域から県央にけて先週から25度~31度くらいの気温で推移し そこまで真夏の暑さが厳しいというわけではなく良い出穂を迎えました。 にわか雨や雷雨も今年は降水量にしては少ないものの 降っている回数的には昨年の倍以
こちら茨城県北地域の水田も順調に推移し 先週後半から今週は早生品種の一番星・あきたこまち・ふくまる・ひとめぼれ・チヨニシキなどが 次々に出穂を迎えています。 3日前から朝または夕方ににわか雨や雷雨があり 昨日は24度、今
今、密かにブームになっているそばの実 当桂農産でも販売を開始いたしました。 元々、茨城県内の蕎麦屋さん数件には玄そばのからを剝いた そば実の状態で納品している実績がありましたが 小売店にも最近「そばの実」ありますか??
昨日、梅雨入りした関東地方ですが、6月に入ってからの降水量は例年より やや少ない印象です。幸い定期的ににわか雨があるので 畑や水田に支障が出るような状況ではありませんが・・・ 自然豊かな城里町の水田にはたくさんの来客があ
今日は、珍しい写真を地元農家稲川さんより提供していただきました。 昭和30年代の城里町の粟地区の田植えの写真だそうです。 この時期はちょうど今朝ドラで話題の茨城県北部、奥茨城村の「ひよっこ」の時代と同じですね。 この時代
先程、茨城産ふくまるの生産農家猿田さんの水田に行ってきました。 今年の5月の生育は天候はおおむね晴れ気温はやや高めに推移しているため 例年よりやや伸びている印象です。 4月後半に雨が少なかったので水量をやや心配していまし
今日は、水素水で茨城産コシヒカリを炊飯してみました。 今日の炊き上がりは、通常の炊飯より粘りもあり、ふっくらと炊き上がりました。 また、やはり冷めてからお米の劣化が少ないような気がします。 酸化するとお米が黄色くなったり
普通の水と水素水でお米の炊き上がりにどのような違いがあるのか試してみるため 桂農産では、水素水の整水器を取り付けてみました。 那珂川の清流ホタル米を炊飯するときに今回はじめて水素水を使ってみました。 炊き上がりも白くきれ
先週から今週にかけて茨城県北部地域でも田植えがピークを迎えています。 今年は4月中旬から気温が高め推移したため稲の苗がよく育ち 茨城県産ふくまるで、3~5日 茨城県産コシヒカリの田植えは早い生産者さんで1週間ほど早い田植